こんだこども医院|千葉市 緑区 おゆみ野 学園前駅|小児科


〒266-0032
千葉市緑区おゆみ野中央1-25-7

お知らせ

2022年1月4日
  新型コロナウィルスワクチンについて(随時更新)

① 生後6ヶ月~4歳のお子さんの1~3回目接種

  【対 象】 接種日において生後6ヶ月~満4歳のお子さん

  【ワクチンの種類】 ファイザー社製(乳幼児用)

  【予約方法】千葉市「コロナワクチン接種コールセンター」(0120-57-8970)へお申し込みください。

        千葉市外の方も同様です。

        1,2回目はセット予約(2回目接種は1回目から3週間後)となります。

 

② 5-11歳のお子さんの1~3回目接種

  【対 象】 接種日において満5歳~満11歳のお子さん

  【ワクチンの種類】 ファイザー社製(小児用)

  【予約方法】千葉市の「コロナワクチン予約システム」(WEB、電話)のみとし、医院での個別の予約受付は行いません。

        千葉市民以外の方(基礎疾患でかかりつけている方)は、千葉市「コロナワクチン接種コールセンター」(0120-57-8970)へお申し込みください。

        1,2回目はセット予約(2回目接種は1回目から3週間後)となります。

 

③ 12歳以上の3、4、5回目接種

   【対 象】3回目接種から3ヶ月以上経過している方  

     【ワクチンの種類】 ファイザー社製 (オミクロン株対応ワクチン)

   【予約方法】 

       医院の保健外来専用電話043-291-3161へ、14時以降で受付します。医院代表電話(291-1991)は一般診療に使用しておりますので、ご遠慮ください。 

 

※ 12歳以上の1、2回目接種について

   →1回目、2回目は従来株ワクチンのみ接種可能ですので、個別医療機関では扱いがありません。

    千葉市のWEB予約システム等でご予約の上、集団接種をご利用ください。        

 

【注意事項】
 他のワクチンとの接種間隔は前後2週間以上必要です。高校生以下の方は接種時に母子手帳もお持ちください。

 接種日近くのキャンセルは薬剤の廃棄につながりますので、熟慮の上ご予約をお願いします。

 千葉市の集団接種に予約を入れている方は、重複しないようにお願いします。 

 予診票の本人署名欄は、15歳以下は保護者署名(+続柄)、16歳以上の方はご自身の署名となります。

 お手元の接種券は予診票に貼らずに、台紙ごと窓口へのご提出をお願いいたします。



お知らせ一覧に戻る

Copyright (C) 2023 こんだこども医院 All Rights Reserved.
ライフクローバー(Lifeclover)
保健外来予約
専用電話
ネット受付は
こちらへ
ページのトップへ戻る